8/16 in 豊洲文化センター

お知らせ 2012年8月15日

8/16 in 豊洲文化センター

受付時間:10時~15時

以前、「文化センターとかでやんなさいよ!」って知らない女性に言われましたε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ ビックリしたけど実行シチャウヨ

夏ですねぇ。水風船ってこうやって見るとガラスに似てるなー★って思う

ついでに水風船屋さんもヤッチャウカヽ( ´ー`)ノ イラッサーイ

 

豊洲文化センター↓ アクセス↓

http://www.kcf.or.jp/toyosu/map.html

8/8 in大師プラザ

イベント 2012年8月15日

この日は最近いつもお世話になっているNoixさんにお呼ばれしてまた川崎大師に行って来ましたー!!!

この日も子どもたちは元気イッパーイ☆⌒d(´∀`)ノゲンキスギー

前回の作品のお受け渡しもあり、とても喜んでいただけました!受け取ってその日のうちに新作作りますかー!って感じで、やっぱ大人もお子さんもみなさん集中して作ってましたよー★

↓Noixさん体験記↓

http://noix2009.exblog.jp/15878990/

 

それにしてもやっぱりというか・・・、和室のお座敷で体験教室だったのですが、やはり畳の上でのガラス体験は危ないですね(汗) ガラスの破片を踏んでしまう事件がありました・・・。今度から気をつけよう(・へ・)イクナイ!

 

8/2 in 川崎大師ザクス

イベント 2012年8月15日

8/2 in 川崎大師ザクス

この日も川崎大師のマンション、集会所でのお子さんの集まりにお呼ばれしましたー!( ・∀・)ノ子どもたち元気イパーイ

午前中から子どもたちが我先にとプールに飛び込みバッチャバッチャ★

お昼寝スペースがあったりブロックがいっぱいあったり、お部屋の中にいればちょっとくらい目を離しても危なくないかな♪って、お母さんたちにはいい息抜きになりそうな会ですね。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

お昼ご飯にソーメンやパンをみんなで頬張り、午後からガラス体験コーナーを設置しました。興味のない子や体験が終わった子は中庭に遊びに出たりまたプールに入ったり、その間お母さんたち大人がのんびりガラス体験。

お子さんの都合中心でも大人も楽しめる、なかなか有意義なイベントでした♪私も自宅でこんなイベントやってみたーいb

 

7/20 in南砂町 マンションの集会所でお教室

イベント, 作品 2012年8月02日

「in 南砂町」は今まで一番回数多くやっているイベント場所です。

今回は4歳の女の子がトライしてくれました♪

 

作品例:アクセサリートレイとイニシャルキーホルダー

もうコレ、チョーかわいいんだから!

そして作り方もまたカワイイ!ピンクのお皿になる下地ガラスに、ミルフィオリを拳いっぱい握って、バラバラ~!そこをすかさずお母さんが、倒れたミルフィオリを起こす起こす、もうひたすら。

そんで「真中に穴開けてみたよー」って。

「Oh! ザンシンね~b」。゚+.d(・∀・)b゚+.゚ って思わず言っちゃいました。

やっぱ楽しいことやってる子どもさんの顔は。゚+.d(・∀・)b゚+.゚イイ!!!

できあがった作品を届けたらまたすごくうれしそうな、そしてなぜか恥ずかしそうなイイ顔見せてくれました。お皿、何のせるか聞いたらプリンやゼリーをのせるそうです。きっと透明のゼリーがのったらさらにステキ★

いや、この作品はゼリー込で完成型なのかもしれない!ゼリーが乗った写真、もしもらえたらまたUPします♪

7/27 in 大師プラザ 『スノーボールの会』

イベント 2012年7月27日

スノーボールって皆さんご存知ですか? 紫陽花の一種にそういう名前の花があるそうです。まるであじさいの子供かな!?というようなまるっこい、かわいらしい種類だとか。(google先生で画像検索推奨)

 

今日は川崎大師の『あじさいの会』からスピンオフして親子イベント『スノーボールの会』というものに参加させていただきました。

★NOIXさん ありがとうございまーす★

http://noix2009.exblog.jp/

キーホルダーやストラップ、ヘアピンなど、夏にふさわしい感じに涼しげな色で揃えました。どれも今回限りのワンコイン価格でご提供!

時間に限りがあったのでゆっくり制作ー♪ とはいかなかったですが、みなさんなかなか力作揃い!またしても出来上がりが楽しみですよ~★

 

いやーそれにしても、夏休みのお子さんたちのパワフルなこと(汗)     幼稚園や学校に行かない分体力有り余ってますよね~。           お母さん方、お疲れ様です。。。

 

今回のお受け渡しは8/21、大師プラザにて午前中です。お受け取りを希望されていたのに当日来られなかった方には着払いにて作品を順次お送りいたします。

※7/7あじさいの会で制作された作品のお受け取りを今日で希望されていて来られなかった方も上記同様、順次お送りいたします。楽しみにお待ちくださいー(=゚ω゚)ノオクリマース

 

7/21 『みつぼし』報告♪ 次回は 8/19!

お知らせ, イベント 2012年7月24日

江古田『みつぼし』にてガラス教室開催!

なかなかの人気でした♪  みつぼし店内に素敵な商品が多いので、目移りしちゃってなかなか集中力が上がらないのが困りもの(笑)ですね。

体験が終わると「疲れたー!」と言われる方が続出!! 細かい作業ですが目いっぱい楽しめるものを眺めてられる時間てやっぱり幸せですよね★

何より皆様に楽しんで体験してもらえるのがイイですね!

出来上がりをお楽しみに♪

江古田『みつぼし』 次回は8/19 11-17時

 

7/7 みつぼし OPEN 行って来ました

お知らせ, イベント 2012年7月10日

 

7/7 MEKAの学生時代からの悪友(笑)、淡海さんのセレクト雑貨の店がとうとう江古田にオープンしてしまいましたー!!!

※淡海さんお疲れ!そしてこれから頑張ってね★

 

 

内装はほぼ手作りでほんわかあったかムードです。商品に合わせて色の変えられるデザイン商品棚はお父さんの力作です!

MEKAの作品も数点置かせてもらっています。他の方の作品もすごいので勉強になりますね!もうホント目移りしちゃうのよー。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! 今月の散財はすでにこちらでしてしまいました。。。MEKAも精進しまっす!

あ、そうそう告知告知。

 

7/21 江古田『みつぼし』にて

ヴェネチアンガラス体験教室 開催! 11:00~

¥1500 ワンドリンク+ガラスプレート1枚(お好きなカラー)

雰囲気の良い雑貨屋さんで、お茶しながらゆる~くガラス制作しませんか?

店の美人3姉妹とMEKAがおまちしています★

 

 

 

 

7/7  あじさいの会 ご報告

イベント 2012年7月10日

7/7 【あじさいの会】in 川崎大師

noix(ノワ)さんにお呼ばれ♪しまして行って来ました川崎大師!

雨が降ったり止んだりの中、大盛況だったようです!私も数点買わせていただいたのですが、どれもかわいいし、使い心地もいいんです!あと、『一点もの』って持ってるだけでなんかいい気分♪ こういうイベントが地元でもあったらなぁと、つくづく思いました。また是非参加したいので、またNOIXさんにはお世話になります!

 

MEKAのガラス体験コーナーも22組のお客様が体験されていきました。またすごいかわいいプレートを作った女の子とか、時計に見立てたお皿を作った男の子とか、見どころ満載でしたよ!

7/27までに仕上げて持っていきますので、みなさまお楽しみにね★

↓noixさんHP↓

http://noix2009.exblog.jp/

 

 

7/24追記

焼き上がりましたよ~.

すっごいかわいいアクセサリートレイができましたねぇ★

 

 

 

 

 

 

7/7 ハンドメイド雑貨ショップ『みつぼし』OPEN!

お知らせ 2012年6月28日

MEKAの友人の淡海さん(3姉妹)が江古田に雑貨店をオープンします★

デザフェスでお見かけするような作家さん中心に声をかけて回っていたようなので、そこらではなかなかお目にかかれないような商品で店を埋め尽くしていることでしょう♪

各言うMEKAも作品をいくつか置かせていただきます。なにより、ちょいちょい体験工房を開かせていただきますので是非お見知りおきを★

この間納品に行ってきたんですが、お父さんが店の陳列棚とか作ってました!!!しかもすごいアレンジで、商品の雰囲気に合わせて背景色とか跡で自由に変えられるの!

もうね、「そっからハンドメイドかよっ!凄いわ!」ってツッコミ入りますよホントb

いよいよオープン間近!

楽しみです~ヽ(*´∀`)ノ

7/7 in 川崎大師 『あじさいの会』

イベント 2012年6月23日

noix kayo さんが主催する

2012年7月7日 11:30~15:30 あじさいの会 vol.3

に初参加させていただきます!

テーマも『あじさい』とのことで、小皿にしてみましたよ★

ワークコーナーの他に物販も有り!とのことなので

このアクセサリートレイの他に、ペアのお箸置きとヘアピンなどを持っていく予定です。

 

 

今回もココ↓↓↓

Herb tea cafe Franc

http://www016.upp.so-net.ne.jp/cafe-franc/index.html

 

6/23 in 川崎大師 ”Herb tea cafe Franc”さんにて

ガラスワークイベントを行います、その出来上がり作品を

ご希望の方はこの日にお持ちいたします。

店頭受取りオタノシミニネb